こんにちは!株式会社陽亜興業です。
弊社は東京都世田谷区を拠点に、関東一円で足場工事一式を請け負っています。
そろそろ「正月事始め」の時期です
12月7日の「大雪」が過ぎ、本格的に冬到来となりました。
読んで字のごとく山々が雪に覆われ、平野にも降り積もる季節です。
新年の準備となる「正月事始め」もこの頃から行ないます。
江戸時代に、12月13日が「鬼宿日(きしゅくび)」と定められ、何をするにも最高の吉日として認知されるようになりました。
そのため、お正月を迎える準備をするのにふさわしい日となったのです。
「正月事始め」とはどのようなことをしていたのでしょうか?
昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪などといった、新年を迎えるために必要な木々を山へ採取しに行く習慣があったそうです。
また、すす払いを行ない、“ 年神様 ”を迎える準備をしていたそうです。
このような話を聞くと、いよいよ今年があとわずかということを実感します。
毎年末ギリギリに大掃除を行なうという方も、今年は昔の人にならい、早めに始めてみてはいかがでしょうか?
だんだんと寒さが厳しくなってきています。
どうぞ皆さま体調を崩さないようご自愛ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。